「デジタルサイネージJAPAN2025」で2年連続グランプリを受賞しました【2025年6月】
(写真はDSJ2025公式HPから引用 / LED TOKYO様表彰写真)
6月に千葉県の幕張メッセで開催されたデジタルサイネージJAPAN2025において、当社が制作協力させていただいたLED TOKYO株式会社様のブースが、昨年に続きグランプリを受賞しました!
毎年、デジタルサイネージ ジャパン(DSJ)に出展するすべてのブースを対象に、
「デジタルサイネージのPRを、より効果的な演出・構造で実現しているか」という観点で審査が行われます。
そして今年度の「DSJ 2025 Booth Award」で、LED TOKYO株式会社様ブースが見事グランプリを獲得!
2年連続の受賞という快挙を達成しました。
◆当社担当部署
横浜支店、東日本施工センター(千葉県船橋市)
◆当社デザイン制作担当者
青山 竜之介(東日本施工センター)
昨年に続き、今年もグランプリという最高の評価をいただけたことを大変光栄に思います。
今回のLED TOKYO様のテーマは、
「LEDを生で体感・体験する」というものでした。
展示会で初公開となるイマーシブLEDビジョン、巨大LEDの4Kスクリーンでの映像・ゲーム体験、さらに広域床用LEDの上で映像を体感できる――そんなLEDの可能性を五感で味わえる空間が求められていました。そこで、来場者が自然と没入できるよう、
LEDの光や映像が視界を包み込む演出をデザインの軸に据えました。
同時に、映像体験を邪魔しないシンプルかつ洗練された導線設計を行い、
“体験型ブース”としてのメッセージが一目で伝わる構造表現を実現しました。予算や納期といった制約の中でも、LEDの迫力を最大限引き出す細部設計と効率的な施工を両立できたことが、今回の受賞につながったと感じています。
ユニティーでは、デザインを最優先しつつ、材料の最適化・構造強度の確保・安全で効率的な工法を両立させ、設計から製作・施工までワンストップで対応できるのが強みです。
◆東日本施工センターについて
展示会・イベントシーンにおけるワン・ストップ・サービスをご提供しています。
- 図面段階でのお打合せ
- 部材・資材の調達
- 制作・施工まで一括対応
- 木工製作・施工、表具工事、トラス工事、システムパネル工事、サイン看板制作・施工、電気工事、床工事など
展示会・イベントのブース制作に関することは、ぜひお気軽にお近くの支店、または東日本施工センターまでご相談ください。